星々を祓い清めて明日を開く

当社は、第五十一代平城天皇の御代、大同二年(八〇七年)四月十日、藤原鎌足公十代の後裔にて飛鳥井刑部卿、地方の開拓司として当地に居住し、その所を児山の郷の乾の方にして宮内と称し、磐裂神、根裂神を祀り地方の鎮守としたと伝えられております。

星宮神社の由緒・御祭神

星の便り

神社からの最新情報をお届けします。

最新情報一覧

遠方または、新型コロナウイルスの影響などの事由により
当神社までお越しになれない場合、郵送でも授与致します。

  • 御守等の郵送について
  • 御祈祷の郵送について

神社のご案内

旅色で紹介されました
あすなろ龍神

金運・開運

あすなろ龍神御柱

あすなろ龍神

昔々日本にはこんな神話がありました。明日は檜になりたいなあ〜。(明日檜の話)俺だって龍になって空を飛んでみたい。ある日、星宮神社の境内から突然黄金の土竜が出現。平成27年の秋の例大祭前日、境内の参道に黄金の土竜が発見されました。
この大変縁起が良い土竜(もぐら)にあやかり、
明日桧(あすなろ)の大木で奉製された黄金の柱「あすなろ竜神御柱」を境内にてお祀りをいたしました。
日本の神話で土竜が「オコロ」と言う神様として登場します。
迦具土神と埴安姫神の子とされ、空を飛ぶ龍に成ろうとしたが飛べない龍となった神様とされている。
明日桧の言葉の起源は「明日はヒノキになろう」という説があり希望と努力と言う意味をもっております。明日は桧になれるかな、いつかは空を飛びたいな、という2つの祈りが込められている「あすなろ竜神御柱」に祈り捧げ明日からは金運上昇・諸願成就へ・・・・・

あすなろ龍神御柱のご案内

年中行事

イベントやお祭り、祭事のご紹介します

歳旦祭

1月1日

images (2)
元日にその年の皇室の繁栄、国家安泰、五穀豊穣を祈願する祭事

初詣

1月中

P1020216
皆様の星々(一生)をお守りするお社として多くの皆様に御祈願、御参拝頂いています

祈年祭

2月17日

IMGP0333
その年の、五穀豊穣と国家安泰の祈願する祭事

春の例祭

4月10日 近くの日曜

P1000829
下野市指定文化財の太々神楽が奉納され、祈願が行われる、星宮神社に古くから伝わる祭事

八坂祭

7月中旬

IMGP0606
星宮神社の境内社八坂神社の祭事

風祭・かかし本祭

8月下旬の日曜

P1010591
農作物への被害を避けるための風除けを願う風祭

秋の例祭

11月15日

IMG_0394
イチョウの綺麗な紅葉と共に氏子・総代も皆様と共に粛々と執り行われます

新嘗祭

11月25日

gokitou03
新穀を神にささげて収穫を感謝し、きたるべき年の豊穣を祈る祭

年中行事の詳細

地図のご案内

Google Mapで開く

【お車】北関東自動車道 壬生I.Cから車で約10分
【最寄駅】JR石橋駅から車で約10分