トップページ星宮便りお知らせ星の便り下野星宮神社からの最新情報をお届けします。【 お知らせ 】 関連の記事202111/0411月月参り御朱印本日より11月月参り御朱印をお書き入れいたします。 11月は~第12座~大国主の舞に因んだ御朱印です。縁結びの神様として有名ですが、出雲の国づくりをしたことから地の神ともいわれております。 0 0202111/04秋の例祭月御朱印来月11月15日は当社の例祭が斉行されます。 例祭をご記念し、11月1日~11月30日まで秋祭限定御朱印を頒布いたします。朝晩が冷え込み一段と秋らしくなって参りました。 体調を崩されませんようご自愛下さい。 0 0202110/14Category:お知らせあすなろ竜神御柱のデザイン変更明日より通年頒布しております 「あすなろ竜神御朱印」のデザインを変更いたします来月の14日~21日の期間は、当社で発見された「金のもぐら」の本物の剥製を展示いたします 本物の剥製が展示されるのは、この期間のみになります。 皆様の御参拝を心よりお待ち申し上げます。 0 0202109/3010月月参り御朱印明日より10月月参り御朱印をお書き入れいたします。10月は~第11座~恵比寿の舞に因んだ御朱印です。 七福神とし漁業・商売等の守護神として皆様にも馴染み深い神様ではないでしょうか?明日は台風16号が接近いたします。 情報をこまめに確認し、お気をつけてお過ごし下さい 0 0202109/22中秋の名月御朱印投稿が遅くなり大変失礼いたしました。昨日より10月15日まで 「中秋の名月御朱印」をお書き入れいたします。昨日は大変綺麗な名月でしたね。また来年も楽しみにいたしましょう。 0 0202108/31四季限定御朱印御朱印(秋)明日より四季御朱印は夏から秋に変更となります🙇 当社秋の風景をイメージさせて頂きました。 厳しい残暑が続いておりますが、皆様どうぞお体にご自愛ください。頒布期間: 9月1日~11月30日となります。 帳面には直接お書き入れできません。 ご了承願います。 0 0202109/03重陽の節句御朱印明日より9月30日まで 「重陽の節句御朱印」を頒布いたします。 重陽の節句に合わせ、 菊に彩られた花手水舎の準備も進めております。 今しばらくお待ち下さい。 0 0202108/319月月参り御朱印について明日より9月の月参り御朱印 「~第10座~白狐の舞」をお書き入れいたします⛩️「重陽の節句御朱印」は9月4日よりのお書き入れいたします。 ご承知おき下さい。 ソーシャルディスタンスを保ちご参拝いただきますようお願い申し上げます🙇 0 0202108/23パラリンピック記念御朱印明日より9月20日までパラリンピック記念御朱印をお書き入れいたします。これまでこの大会に向けて努力されてきた選手、関係者の皆様には敬意を表します。今後の緊急事態宣言の状況を鑑み変更点もあるとはございますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。 0 0202108/07かかし祭御朱印明日より「かかし祭御朱印」をお書き入れいたします🌻.以前お知らせ致しましたが、本年も当社の夏の風物詩「古山のかかし祭」は新型コロナウイルスの情勢を踏まえ中止となりました。 しかし、この御朱印を通して例年開催している古山のかかし祭りの情景を体感頂ければ幸いです。新型コロナウイルスも先が見えない状況が続いております。 ご参拝の際は、ソーシャルディスタンスを保ち御参拝下さい。 皆様もお気をつけてお過ごし下さい。 0 0新着記事2025/07/31七夕切り絵御朱印 頒布再開のお知らせ2025/07/31風祭御朱印2025/07/318月月参り御朱印2025/07/31かかし祭り切り絵御朱印2025/07/19織姫・彦星切り絵御朱印頒布一時中断のお知らせ記事カテゴリーお知らせ (200)限定御朱印 (157)神社の出来事 (14)神社コラム (7)過去の記事 月を選択 2025年7月 (7) 2025年6月 (3) 2025年5月 (2) 2025年4月 (2) 2025年3月 (2) 2025年2月 (2) 2025年1月 (2) 2024年12月 (3) 2024年11月 (3) 2024年10月 (2) 2024年9月 (3) 2024年8月 (3) 2024年7月 (3) 2024年6月 (3) 2024年5月 (3) 2024年4月 (3) 2024年3月 (2) 2024年2月 (3) 2024年1月 (4) 2023年12月 (4) 2023年11月 (4) 2023年10月 (4) 2023年9月 (3) 2023年8月 (4) 2023年7月 (4) 2023年6月 (3) 2023年4月 (2) 2023年3月 (2) 2023年2月 (3) 2023年1月 (1) 2022年12月 (2) 2022年11月 (1) 2022年10月 (2) 2022年9月 (2) 2022年8月 (2) 2022年7月 (5) 2022年5月 (3) 2022年4月 (2) 2022年3月 (5) 2022年2月 (1) 2022年1月 (2) 2021年12月 (4) 2021年11月 (2) 2021年10月 (1) 2021年9月 (3) 2021年8月 (4) 2021年7月 (2) 2021年6月 (1) 2021年5月 (1) 2021年4月 (5) 2021年3月 (2) 2021年2月 (3) 2021年1月 (3) 2020年12月 (3) 2020年11月 (5) 2020年10月 (1) 2020年9月 (3) 2020年8月 (3) 2020年7月 (4) 2020年6月 (6) 2020年5月 (1) 2020年4月 (3) 2020年3月 (1) 2020年2月 (1) 2020年1月 (2) 2019年11月 (2) 2019年10月 (3) 2019年9月 (2) 2019年8月 (2) 2019年7月 (3) 2019年6月 (2) 2019年4月 (3) 2019年3月 (1) 2019年2月 (2) 2018年12月 (3) 2018年11月 (3) 2018年10月 (1) 2018年9月 (2) 2018年8月 (1) 2018年7月 (1) «<89101112131415161718>»
202111/0411月月参り御朱印本日より11月月参り御朱印をお書き入れいたします。 11月は~第12座~大国主の舞に因んだ御朱印です。縁結びの神様として有名ですが、出雲の国づくりをしたことから地の神ともいわれております。 0 0
202111/04秋の例祭月御朱印来月11月15日は当社の例祭が斉行されます。 例祭をご記念し、11月1日~11月30日まで秋祭限定御朱印を頒布いたします。朝晩が冷え込み一段と秋らしくなって参りました。 体調を崩されませんようご自愛下さい。 0 0
202110/14Category:お知らせあすなろ竜神御柱のデザイン変更明日より通年頒布しております 「あすなろ竜神御朱印」のデザインを変更いたします来月の14日~21日の期間は、当社で発見された「金のもぐら」の本物の剥製を展示いたします 本物の剥製が展示されるのは、この期間のみになります。 皆様の御参拝を心よりお待ち申し上げます。 0 0
202109/3010月月参り御朱印明日より10月月参り御朱印をお書き入れいたします。10月は~第11座~恵比寿の舞に因んだ御朱印です。 七福神とし漁業・商売等の守護神として皆様にも馴染み深い神様ではないでしょうか?明日は台風16号が接近いたします。 情報をこまめに確認し、お気をつけてお過ごし下さい 0 0
202109/22中秋の名月御朱印投稿が遅くなり大変失礼いたしました。昨日より10月15日まで 「中秋の名月御朱印」をお書き入れいたします。昨日は大変綺麗な名月でしたね。また来年も楽しみにいたしましょう。 0 0
202108/31四季限定御朱印御朱印(秋)明日より四季御朱印は夏から秋に変更となります🙇 当社秋の風景をイメージさせて頂きました。 厳しい残暑が続いておりますが、皆様どうぞお体にご自愛ください。頒布期間: 9月1日~11月30日となります。 帳面には直接お書き入れできません。 ご了承願います。 0 0
202108/319月月参り御朱印について明日より9月の月参り御朱印 「~第10座~白狐の舞」をお書き入れいたします⛩️「重陽の節句御朱印」は9月4日よりのお書き入れいたします。 ご承知おき下さい。 ソーシャルディスタンスを保ちご参拝いただきますようお願い申し上げます🙇 0 0
202108/23パラリンピック記念御朱印明日より9月20日までパラリンピック記念御朱印をお書き入れいたします。これまでこの大会に向けて努力されてきた選手、関係者の皆様には敬意を表します。今後の緊急事態宣言の状況を鑑み変更点もあるとはございますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。 0 0
202108/07かかし祭御朱印明日より「かかし祭御朱印」をお書き入れいたします🌻.以前お知らせ致しましたが、本年も当社の夏の風物詩「古山のかかし祭」は新型コロナウイルスの情勢を踏まえ中止となりました。 しかし、この御朱印を通して例年開催している古山のかかし祭りの情景を体感頂ければ幸いです。新型コロナウイルスも先が見えない状況が続いております。 ご参拝の際は、ソーシャルディスタンスを保ち御参拝下さい。 皆様もお気をつけてお過ごし下さい。 0 0